Glossary 用語集

加湿器の選び方

投稿日:2021.09.06

エアコンで室内の空気が乾燥する時にみなさんは加湿器をつかいますよね。加湿器は乾燥した空気を潤いをもたらしてくれる家電器具です。

一口に加湿器といっても、種類も機能も様々あります。1000円以下の安いものから数万円もする高価なものまで色々な加湿器があるので、どれを選べばいいか迷ってしまいませんか。

 

加湿器は大きくわけて3タイプのものがあります。

①スチーム式

②気化式

③超音波式

その他に気化式とスチーム式のハイブリッドのものや超音波式とスチーム式のハイブリッド型などがあります。

 

 

 

スチーム式の特徴

 

他の方式と比べて、加湿力が高い製品が多いため、しっかり部屋を加湿したい方は、スチーム式がおすすめです。また、お手入れをする手間が少ないのも大きなメリットです。ヒーターで水を加熱して煮沸させるため、比較的雑菌が発生しにくく、清潔に使うことができます。また、気化式と違い、フィルターのない製品が多いためタンクや噴出口のお手入れのみで大丈夫です。

ただし、水タンクや濡れたフィルターに雑菌やカビが発生しやすく、定期的なお手入れや交換が必要になります。手入れの作業はメーカーによって異なりますが、簡単なものが多いです。また、他と比べて加湿スピードが早いことも特徴です。

 

気化式の特徴

 

気化式は、フィルターに水を吸わせて風で蒸発させることで加湿するタイプです。空気清浄機と一体型の加湿空気清浄機は、ほとんどがこの気化式となります。

ヒーターを使用しないため電気代が安く、熱も発生しないのがメリットです。

タンクの水にカビや雑菌が発生しやすく空気中に拡散してしまう可能性があるため、こまめなお手入れが必要。また、ミストに含まれるミネラルで周囲が白く汚れることもあるので、周りの水滴をこまめにふき取る手間もあります。

 

超音波式

 

超音波式は、水に振動を与えることで細かいミストにして噴出し加湿するタイプです。

本体が安価なものが多く電気代も抑えられるので、コスパ重視の方におすすめ。またデザイン性が高いものやアロマが使えるものなど、おしゃれ系の加湿器が多いことも特長です。

タンクの水にカビや雑菌が発生しやすく空気中に拡散してしまう可能性があるため、こまめなお手入れが必要。また、ミストに含まれるミネラルで周囲が白く汚れることもあるので、周りの水滴をこまめにふき取る手間もあります。

 

 

選び方のコツ

人によって選ぶポイントは違うと思いますが、多くの方が感じるのは手入れの頻度かと思います。

スチーム式とほかの種類で大きく違うの手入れの手間になります。

普段家にいない方や忙しい方はスチーム式がいいかもしれません。

電気代が気になる方はスチーム式でない方がいいかもしれません。

 

最大加湿時間や加湿可能床面積、最大稼働時間は同じ3つのタイプの加湿機でもメーカーによって異なりますので購入の際は店員や販売元、説明文をしっかり確認したほうがいいです。

ページ上部へ